録音再生技術と音楽のあいだに一体何があるのかという問題に 誰も答えてくれないんですよね(笑)。」
宇都宮泰 2009年9月4日
Concept
「音楽にとって最も馴染み深いテクノロジーのひとつに、録音と再生がある。しかし、この技術の登場以来、
音楽はこれを吸収同化できていない。」
音楽は瀕死の状態にある。
学問は芸術になり得ないが、音楽以外の分野では、
少なくとも今進行中の出来事や、作品の構造を説明することができるし、
またそのように進化してきた。
ところが、音楽は学べば学ぶほど当の現在の音楽からは、遠ざかってしまう。
学問は、芸術のサポーターであるべきである。
しかし、サポーターであるための条件を、一体どの時点で失ってしまったのか、
何が足らないのか考える必要がある。
しかも、論理でなく、誰が聴いても分かるかたちで・・・。
音楽にとって最も馴染み深いテクノロジーのひとつに、録音と再生がある。
しかし、この技術の登場以来、音楽はこれを吸収同化できていない。
”Recording and reproduction are technologies that are familiar with music.
However, music has not been able to assimilate these technologies ever since their invention. ”
Music is dying.
Although academic studies are not a form of art, they have
evolved in a way to obtain the ability to explain ongoing
events, and also the structures of art work in categories else from music.
However, the more one studies music, the more the learner
is driven away from the current form of music.
Academic studies should be a supporter of art.
However, we need to give thought about what they lack,
and also about when they have lost their requirements to be such supporter.
We must accomplish this not just by logic, but in a way
that anybody can understand…
Recording and reproduction are technologies that are familiar with music.
However, music has not been able to assimilate these technologies ever since their invention.